進学くらぶに入会してから、さっそく活用を始めたのが「高速基礎マスター」です。
このツール、実際に使ってみると結構ハードで、でも継続できればかなり力がつく!と実感しています。
高速基礎マスターとは?
高速基礎マスターは、四谷大塚に通う塾生や進学くらぶ受講生が利用できる、オンラインの基礎トレーニング教材です。
名称に「高速」とあるとおり、短期間で基礎学力を徹底的に固めることを目的に作られているようです。
ただし、「高速」とは言っても中身はしっかり。
特に印象的なのは、トレーニング後のテストの合格基準が95%以上と高いこと。これはなかなかシビアです。
勉強方法は簡単で、パソコン・タブレット・スマホでログインすれば、自分のペースで学習を進めることができます。
娘が挑戦したのは「国語力5000」
今回、娘が取り組んでいるのは「国語力5000」という語彙力アップに特化したコンテンツです。
中学受験では語彙力がモノを言いますよね。読解問題の理解度も、語彙力に大きく左右されると思います。
実際、これまで「この言葉の意味がわからなかった」と娘が言うことが何度もあり、国語の底上げには語彙力強化が必要と感じていたところでした。
「スマホでサクサク進められる」「毎日少しずつできる」
そんな手軽さもあり、今のところ毎日継続できています。
今後の活用予定
高速基礎マスターには国語以外にも、算数・理科・社会の学習コンテンツが用意されています。
今後は算数の基礎計算や理科用語の確認などにも使っていこうと考えています。
勉強は地味な積み重ねが大切。
この「地味さ」こそ、あとで大きな成果となって返ってくると信じています。
まとめ
- 高速基礎マスターは進学くらぶのオンライン基礎学習コンテンツ
- 合格基準が高く、継続することで確かな力がつく
- 娘は「国語力5000」で語彙力を強化中
- 今後は4教科すべてで基礎固めに活用予定!
受験本番まで残りわずか。地に足をつけて、基礎力アップにしっかり取り組んでいきます!
コメント